星のドラゴンクエストで
ドラクエⅣイベントが開催!
今回は魔剣士ピサロの上級の攻略
について解説します。
▽このページの内容
・ピサロの基本情報(上級)
・ピサロ上級攻略のコツ
・ピサロ上級攻略の感想
ピサロ(上級)と言っても魔剣士ピサロは
非常に強敵で油断はできません。
推奨レベルの上級職になっておくと事も
重要ですよ。^^
それでは魔剣士ピサロの上級の
攻略を見ていきましょう。(^◇^)
(関連記事)
星のドラゴンクエスト
ピサロの
基本情報(上級)
【階層1】
ボス:魔剣士ピサロ
推奨レベル:48
スタミナ:25
バトル数:4
【主な出現モンスター】
・キングレオ
・バルザック
・とうだいタイガー
・ほのおのせんし
上級のドロップそうびや
ドロップ確率については
コチラ解説しています。
星のドラゴンクエスト
ピサロ上級
攻略のコツ
【ピサロ(上級)の攻撃パターン】
ジゴスラッシュ
全体に約100ダメージ
魔界の結界
全体にボミオス&幻惑
(3ターン目の始まり)
魔剣一閃
全体に60ダメージ
(HPゲージの切り替えでやってくる)
魔界の終末
全体に80ダメージ、ラストゲージ、
ドルマが効きやすくなる
(最終HPゲージ突入でやってくる)
ドルモーア
単体に120ダメージのドルマ攻撃
魔剣士の刻印
単体が狙われやすくなる
どうぐ封印結界
どうぐの使用ができなくなる
マヌーサ
味方全員を幻惑状態にする
いてつくはどう
味方全員良い効果を打ち消す
【ピサロ(上級)攻略おすすめスキル】
・守備力を上げるスキル
スクルト、頑強なる舟歌、荒波の舟歌
・やいばくだき
やいばくだきが意外にも効きます。
この技で攻撃力を下げましょう。
【ピサロ(上級)攻略おすすめ食べ物】
幻惑対策のクリームシチューがおすすめ。
クリームシチューの効果は
幻惑耐性40%アップ&ちから+15
【ピサロ(上級)攻略おすすめそうび】
先ほども紹介した、
正義のソロバンはおすすめです。
【ピサロ(上級)の弱点は?】
・メラ⇒△
・ギラ⇒△
・ヒャド⇒◯
・バギ⇒◎
・ジバリア⇒×
・ドルマ⇒✕
・イオ⇒△
・デイン⇒◯
バギ系の攻撃が弱点です。
【ピサロ(上級)攻略のポイント】
・攻略ポイント1
幻惑対策をしないと攻撃がミスになって
非常にストレスを感じている内の
やられてしまいます。
マヌーハのスキルや
クリームシチューは必須になります。
・攻略ポイント2
ジゴスラッシュのスキルは
必ず防御しましょう。全体に190のダメージは
痛すぎるので絶対防御しましょう。
・攻略ポイント3
魔界の結界は3ターン目に
絶対使用してきます。なので、
幻惑状態を解くスキルのマヌーハなどを
ここで準備しておきましょう。
・攻略ポイント4
長期戦は非常に不利なので、
特に最終ゲージになれば、
捨て身の覚悟で一気に攻撃を
たたみかけていきましょう。^^
また、守備力は350超えは欲しいところ!
超級など、他の難易度の攻略については
コチラで解説しています。
星のドラゴンクエスト
ピサロ上級
攻略の感想
現在イベント開催前のため、
ピサロ上級の攻略は準備中です。
申し訳ありません。
ところで、最強そうび揃っていますか?
揃えるためのジェムはありますか?
今は調査中ばかりの記事を
最後まで読んでくれたあなたには
私がこっそり使っているジェムを
たくさん入手してふくびきを何度も
引く裏ワザを教えてあげます。
この裏ワザはいつ使えなくなるか
わからないので早めに使っておきましょう。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>