星のドラゴンクエストで
ドラクエⅣイベントが開催!
今回は魔剣士ピサロの攻略を解説します。
▽このページの内容
・ピサロのダンジョン基本情報
・ピサロ攻略のコツ
・ピサロ攻略の感想
待ちに待った、歴代ドラクエイベントが
やってきます。
Ⅰ⇒Ⅱ⇒Ⅲと来て、
ドラクエⅣのイベントが開催!!
ドラクエⅣの前編のボスは
「魔剣士ピサロ」!!
今までの歴代ドラクエイベントで
もう、ご存知の通り
ボスは非常に強敵です(・_・;)
なので、攻略コツを見てから
挑む気持ちはわかります。
難易度ごとに詳しく見ていきましょう。
(関連記事)
星のドラゴンクエスト
ピサロのダンジョン
基本情報
【初級】
・最終階層ボス:バルザック
全部で10階層
【上級】
上級存在しています!!
初級の全ての階層をクリアすると
上級ダンジョンの最果ての
闘技場(上級)が解放されます。
魔剣士ピサロの上級と超級の難易度に
挑む事ができます。
【超級】
・最終階層ボス:バルザック
全部で10階層
【伝説級】
・最終階層ボス:魔剣士ピサロ
1階層のみ。
【魔王級】
・最終階層ボス:魔剣士ピサロ
1階層のみ。
ピサロダンジョンドロップそうびや
ドロップ確率については
コチラ解説しています。
星のドラゴンクエスト
ピサロ攻略のコツ
詳しくは難易度ごとに
攻略解説をしています。
ここでは、魔剣士ピサロの基本的な
攻略のコツをお伝えします。
ピサロ攻略のコツ
【おすすめ攻略そうびは?】
ドラクエⅣイベントと同時に追加された
正義のソロバンは幻惑を無くす効果があり、
非常に使えます。
【おすすめの攻略食べ物は?】
幻惑対策のクリームシチューが
おすすめです。
効果:幻惑耐性40%アップ
【ピサロの弱点は?】
・メラ⇒△
・ギラ⇒△
・ヒャド⇒◯
・バギ⇒◎
・ジバリア⇒×
・ドルマ⇒✕
・イオ⇒△
・デイン⇒◯
バギ系の攻撃が弱点です。
詳しい攻略はそれぞれ、
難易度ごとに解説しています。
【初級】
最終階層ボス:
【超級】
・最終階層ボス:魔剣士ピサロ
【伝説級】
・最終階層ボス:魔剣士ピサロ
【魔王級】
・最終階層ボス:魔剣士ピサロ
星のドラゴンクエスト
ピサロ攻略の感想
今回のドラクエⅣイベントは
ドラクエⅣの仲間と一緒に戦えるのが
注目されているところですが
しかし、ピサロと戦うときはいつも通りの
フレンドを連れていく事になります。
ドラクエⅣの助っ人キャラは思ったより
かなり弱いので少しホッとしています。
ピサロは上級でも、
道中の敵も全てボスクラスなので、
きつい・・きつすぎます・・・
勝つために必死です(笑)
まずはそうびを揃えたり、
上級のレベルを上げていきましょうね。
ピサロ対策のそうびは揃っていますか?
最後まで読んでくれたあなたには
私も活用しているジェムを無料で大量に
入手する裏ワザを教えてあげます(‘◇’)ゞ
この裏ワザを使えば、ピサロ対策の
最強そうびを揃えておけますね。
いつ終了するかわかないので
早めにやった方がいいですよ。^^
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>
こんな記事も読まれてます。
- 星のドラゴンクエスト 魔剣士の頭衣
- 星のドラゴンクエスト ピサロのドロップは?
- 星のドラゴンクエスト 魔剣士のしょうぞく下
- 星のドラゴンクエスト 魔剣士のしょうぞく上
- 星のドラゴンクエスト 魔剣士そうび