星のドラゴンクエストで上級職は
何を目指すべきか悩みますよね。
今回は上級職のバトルマスターに
ついて解説していきます。
バトルマスターのスキルや特徴が
気になる方は参考にして下さい。^^
▽このページの内容
・バトルマスター基本情報、スキル
・バトルマスターの下級職ボーナス
・バトルマスターの特徴、評価
(関連記事)
それでは、さっそく
上級職のバトルマスターに
ついて解説していきます。
星のドラゴンクエスト
バトルマスター
基本情報、スキル
【バトルマスターになるには】
戦士と武闘家
この2つの職業をレベル50にして
曜日ダンジョンでさとりを
入手する必要があります。
曜日ダンジョンの「職業神の聖堂」の
攻略情報はこちらで紹介しています。
レベル上げが非常に
苦労すると思います。
効率の良いレベル上げのクエストは
こちらで紹介してますよ!^^
【バトルマスターの得意武器】
得意武器は条件職業の武器を
全て引き続きます。
剣、オノ、ヤリ、
ツメ、扇、棍
得意武器が多いのが
上級職の優秀なところです。^^
【バトルマスターのスキル】
打ち払う
たまに敵の物理攻撃を無効化!
(オートに発動)
怒り
攻撃力・会心率が大きく上昇。
非ダメージが大きくなり、
防御はできなくなります。
チャージクラッシュ
物理攻撃をあたえつつ敵の
チャージタイムカット。
会心も発動する。
バトルマスターのスキルは
バトルマスターと言うだけあって
かなり攻撃型です
星のドラゴンクエスト
バトルマスターの
下級職ボーナス
上級職の条件の下級職を育てれば育てるほど
上級職のステータスが強くなる
下級職ボーナスがあります。
【戦士ボーナス】
・レベル50
戦士専用スキルの効果が有効になる
・レベル60
最大HP+10
・レベル70
チャージクラッシュのコツ・弱
・レベル80
得意武器装備時ちから+5
・レベル90
チャージクラッシュのコツ
・レベル99
うんのよさ+5
【武闘家ボーナス】
・レベル50
武闘家専用スキルの効果が有効になる
・レベル60
最大HP+10
・レベル70
怒りのコツ・弱
・レベル80
得意武器装備時会心率+1%
・レベル90
怒りのコツ
・レベル99
うんのよさ+5
おすすめ上級職は
こちらで紹介していきます。
(関連記事)
星のドラゴンクエスト
バトルマスターの
特徴、評価
バトルマスターの評価は高いです。
バトルマスターは攻撃型で
攻撃ダメージがうまくやれば1000を
超えることもありますが
少し残念なのが防御力が
おろそかになるところです。
防御力はパーティ内やそうびで
補うようにしましょう。
たまに発動するバトルマスターの
スキルの「うち払う」が
うまく発動してくれればかなり有利です。
ジェムを無料で大量に
入手する裏ワザがあるって本当!?
マジ!?って方は今すぐ
チェックしましょう。
結構な数のジェムが貯まりますよ。
今回は上級職のバトルマスターに
ついて解説をしました。
バトルマスターはかなりの攻撃型です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>
こんな記事も読まれてます。
- 星のドラゴンクエスト 職業 おすすめは?
- 星のドラゴンクエスト 上級職 狙いは?
- 星のドラゴンクエスト 上級職 ランキング
- 星のドラゴンクエスト 上級職 パーティ!
- 星のドラゴンクエスト 職業神の聖堂