2016年1月28日発売予定の
「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」
とのコラボイベントが2016年11月22日(金)~
2月2日(火)まで開催しています。
イベント期間限定の
ビルダーズコラボクエストを攻略していき、
ドラゴンクエストビルダーズ装備を
入手していきましょう!!(^◇^)
今回はビルダーズ装備について解説します。
コラボクエストビルダーズ攻略については
こちらで紹介しています。
さっそく、ビルダーズ装備について
解説していきます。
(注目記事)
◆ビルダーズ装備とは?
さきほども少し紹介しましたが
コラボクエストビルダーズを攻略すると
入手できる装備になります。
独特の装備品ばかりなのでこの期間に
入手しておきましょう。
◆ビルダーズ装備
一覧・評価
ビルダーズ装備は以下の5つあります。
どれもレア度は☆5です。
・ビルダーズハンマー
・ビルダーズのズボン
・ビルダーズの服
・ビルダーズキャップ
・ビルダーズアックス
それぞれの特徴を見ていきましょう。
【ビルダーズハンマー】
初期値の攻撃力がハンマーにしては低く
残念です。
スキルはかなり威力がありますが
スキル使用者はスキル発動ごとに次のターン
休みとなってしまうので更に残念です。
結論、使えないぶきです!(笑)
なので見た目を変えるようくらいにしか
使えません。残念すぎます。(・_・;)
【ビルダーズアックス】
ビルダーズハンマー同様にスキルの威力が
非常に高いです!
しかし、
ビルダーズハンマー同様に次のターン休みに
なってしまいます。
これも使えないぶきです!
【ビルダーズキャップ】
この装備がビルダーズコラボで目玉となる
そうび品です!!
このイベントではこれだけは絶対入手して
おきたい装備です。入手おきましょう。
この装備の良い点は少し防御力は低いです
が、スキルの「ときどきピオラ」が非常に
優秀なスキルです。
ターン開始時に5%の確率で
ピオラが発動します。
※ピオラは30%素早さが上がります。
(注目記事)
【ビルダーズのズボン】
この装備品はスキルはイマイチですが
防御力が高い装備です。
からだ下の装備が揃っていない方は
ビルダーズのズボンをいくつも入手すること
が、おすすめです。
【ビルダーズの服】
こちらの装備は進化させていくと防御力が
高くなっていくので入手したら、進化させて
使っていくと良いです。
今回はビルダーズ装備に
ついて解説しました。この機会に入手して
装備を強化しましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>
こんな記事も読まれてます。
- 星のドラゴンクエスト ビルダーズ 攻略
- 星のドラゴンクエスト りゅうおう 攻略
- 星のドラゴンクエスト バトルスキャナーコラボとは?
- 星のドラゴンクエスト ダイの大冒険コラボとは?
- 星のドラゴンクエスト 転生とは?