星のドラゴンクエストにぶき、短剣の
中ではどれが当たりなのか、
気になるところですね。
セレクションイベントと言う、決まった、
特定のぶきの出現率UPイベントも
始まりました。
なので、
今回は短剣の当たりについて確認して
おきましょう。
職業と短剣の相性の考慮や
短剣セレクションが開催されれば
ふくびきを引くべきなのかも含めて
解説していきます。
強い短剣を入手して攻略していきましょう。
(注目記事)
まずは、短剣セレクションを
引くべきなのか?から解説します。
◆短剣セレクション
引くべき?
まずはセレクションの解説をします。
セレクションイベントの時に
10連続ふくびきで引くと
☆4以上のぶきしかでません。
短剣セレクションのときは
短剣の出現率が特に上がっています。
短剣セレクションを引くべきなのか?は
職業によります。
【得意ぶきが短剣の職業】
・踊り子
・魔法使い
魔法使いに杖をそうびさせることが
おすすめです。
なので、短剣は踊り子にそうびさせる方が
良いとされていますよ。
上級職のスーパースターと海賊も
得意ぶきは短剣なのでこの2つの職業を
目指すのであれば
短剣の大当たりを入手しておくことが
おすすめです。
続いて、当たりハンマーの解説の前に
存在する短剣の種類を紹介します。
◆短剣種類
2016年1月の段階では
以下の短剣が全10種類存在します。
【レア度:☆5短剣】
・サウザンドダガー
・グラディウス
・メタスラダガー
・サマルトリアの剣
【レア度:☆4短剣】
・ヒイラギの短剣
・よるのパピヨン
・ソードブレイカー
・こおりのやいば
【レア度:☆3短剣】
・ぎんの短剣
・イーグルダガー
これを見てみるとわかるように
短剣の種類は思いのほか少なく感じます。
しかし、これが狙い目、当たりの短剣は
かなりの高確率で入手できると言うこです。
(注目記事)
◆短剣当たりは?
今回は以下の4つに短剣を区分しました。
・大当たり
・当たり
・普通
・ハズレ
4種類に分けた結果が以下の通りです。
【大当たり】
・メタスラダガー
>メタスラそうびとして追加された
メタスラの短剣そうび。
メタスラ対策だけでなく、スキルはメタスラ
以外にも使えます。
・サマルトリアの剣
短剣の中ではメタスラダガーの次に
攻撃力が高く、短剣にしては攻撃力に
徹せます。
【当たり】
・グラディウス
スキルのカオスは威力もあり、スキルの
チャージタイムも短いのでおすすめ
・サウザンドダガー
>スキルのバギクロスは非常に威力のある
攻撃魔法。これなら魔法使いにそうびさせて
も良い短剣といます。
・ヒイラギの短剣
>レア度☆4にしては攻撃力が高くおすすめ
【普通】
・よるのパピヨン
・ソードブレイカー
・こおりのやいば
【ハズレ】
・ぎんの短剣
・イーグルダガー
短剣の当たりについて解説しました!
この機会に大当たりの短剣を
入手しましょう。
一度、課金して癖になるのが怖い方は
私も使用した無課金で
ジェムを大量に入手できる方法もあります。
前回記事で紹介していますので
ぜひ、試しましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>
こんな記事も読まれてます。
- 星のドラゴンクエスト メタスラぶきセレクション全部当たり?確率は?
- 星のドラゴンクエスト ガチャのおすすめ
- 星のドラゴンクエスト ハンマー 当たりは?
- 星のドラゴンクエスト バラモス 装備は?
- 星のドラゴンクエスト ルビスの剣(つるぎ)が最強すぎる!?