2016年1月13日のメンテナンスで
ミラクルそうびとアークワンドが
追加されましたね。
気になるスキルなどを
解説していきます。
実はミラクルそうびの本家である
ミラクルソードはふくびき(ガチャ)では
なくても手に入るって知っていましたか?
回復つきの素晴らしいぶきなので
ぜひ、手に入れましょうね。
では、さっそく
追加された、ミラクルそうびとアークワンド
についてみていきましょう。
(注目記事)
◆星のドラゴンクエスト
ミラクルそうび一覧
【追加されたそうび】
・☆5 アークワンド(杖)
・☆5 ミラクルハット(あたま)
・☆5 ミラクルコート上(からだ上)
・☆5 ミラクルコート下( からだ下)
・☆5 ミラクルシールド(盾)
【クエスト入手できるそうび】
◆星のドラゴンクエスト
ミラクル特徴・評価
【☆5 アークワンド(杖)】
当然、杖なので攻撃力は低いです。
しかし、ギラの最上級であるベギラゴンを
使えるので魔法使いに持たせてるのが
おすすめです。更にインテリそうびで
攻撃魔力を上げれば、最強の魔法使いが
完成しますね。
(注目記事)
【☆5 ミラクルハット(あたま)】
ミラクルハットは守備力も普通で
スキルは回復魔力15上がるので
ここだけはいいですがメインスキルの
耐性がメラ・ヒャドの軽減弱なので
正直、☆5そうびとしては物足りなさを
感じるそうびになります。
【☆5 ミラクルコート上(からだ上)】
ミラクルコート上も守備力も普通で
スキルは攻撃魔力15上がるので
ここだけはいいですがメインスキルの
ギラ系の攻撃力弱UPは☆5そうびとしては
これも物足りなさを感じるそうびになります。
【☆5 ミラクルコート下( からだ下)】
ミラクルコート下はメインスキルが特徴的な
星☆そうびです。メインスキルの
「ときどきバイシオン」はターン開始時5%で
バイシオンを発動するというもの
発動すれば攻撃力20%アップという強力な
効果を得ることができます。
発動が5%の確率ですが攻撃20%UPなので
魔法使いなどではなく、戦士や武闘家などに
装備させることがおすすめです。
【☆5 ミラクルシールド(盾)】
ミラクルシールドの防御は☆5そうびと
しては低く、スキルもぼうぎょなので
イマイチなそうびです。
あまり、おすすめはしません。
(注目記事)
アークワンドとミラクルコート下は
なかなか良いそうびですが
これなら、ロトやメタスラそうびをまずは
揃えたいですね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>
こんな記事も読まれてます。
- 星のドラクエ 攻略 ミラクルソード
- 星のドラゴンクエスト リセマラ ランキング
- 星のドラゴンクエスト 焔龍神のオノ評価は?おすすめ武器?
- 星のドラゴンクエスト 星みる塔の報酬を入手(チャレンジダンジョン)
- 星のドラゴンクエスト バトルスキャナーコラボとは?