今回はあくま軍団ラスボスである
やみのだいまじん攻略について
解説していきます。
やみのだいまじんが当然、
あくま軍団イベントの中では
ボスドロップが高いので
攻略のポイントをおさえて
効率良く倒すようにしましょうね
あくま軍団イベント全体の攻略情報は
こちらで解説しています。
<関連記事>
では、さっそく解説していきます。
◆星のドラゴンクエスト
あくま軍団
やみのだいまじん攻略
【基本情報】
・やみのだいまじん
推奨レベル 76
スタミナ 35
バトル数 4回
【やみまじん行動パターン】
暗黒のブレス(ガード)
⇒バギクロス(ガード)
⇒忘却の眠り(強制睡眠)
⇒暗黒のブレス(ガード)・・・
基本的にこの順番でスキルを使用してきます。
・バギクロス
約70ダメージのバギ系呪文
対象:全体
・忘却の眠り
強制睡眠+CTダウン
対象:1体
・暗黒のブレス
約60ダメージの闇属性ブレス攻撃
対象:ランダムで4回
◆やみのだいまじん
攻略 戦法
【デイン系で攻めろ】
デイン系の攻撃が弱点です。
ジゴストライク・ギガスラッシュ・
ギガブレイクのようなディン属性で
攻撃すれば超ダメージを与えれます。
【バギ耐性をつけてから】
やみまじんはバギクロスや、バギ系の
4回攻撃をメインスキルとして使ってきます。
「ソーダ」等を食べてからクエストに入り、
バギ系の耐性を付けて戦いましょう。
【メラ系とギラ系は使うな】
やみのだいまじんイベントと同時に
メインスキルが「ベギラゴン」の
アークワンドが登場しましたが
やみのだいまじんはギラ系に対して耐性を
持っているので使わないようにしましょう。
【ゴールドフィンガーがあれば有利】
やみのだいまじんは攻撃力を上げたり、
マホカンタのような「ほじょスキル」を
多用してきます。ゴールドフィンガーを
使って、やみのだいまじんの「攻撃アップ」
などを打ち消すことで有利に戦えますよ。
最強そうびがそろっていない方は
ガチャ(ふくびき)を引いて
最強そうびをそろえてから挑み、
楽々で倒しましょう!
ジェムがない方には
私も使用した無課金で
ジェムを入手できる方法もあります。
前回記事で紹介していますので
ぜひ、試しましょう。
今回はあくま軍団ラスボスである
やみのだいまじん攻略について
解説しました。
攻略してかわいあくま軍団そうびを
集めましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>