序盤レベル上げは中々進みませんよね。。
2016年の2月から上級職が実装されると
同時に、レベル上げが
やりやすくなるなんて言われていますが
本当がどうか、あまり期待せず
待っています。(・_・;)
今回は現状のクエスト序盤で効率の良い
レベル上げができるところを
紹介します。
星のドラゴンクエスト レベル上げ 序盤編と
言うことで
序盤の7章までで経験値が効率良くもらえる
クエストを紹介します。
8章~13章は中盤編で解説、
14章以降は終盤編で解説していきます。
(注目記事)
それでは序盤のレベル上げ攻略を
解説していきます。
◆星のドラゴンクエスト
序盤レベル上げについて
レベルを上げるのにめんどくさいない
有効な手段としてやはり放置することが
おすすめです。
レベル上げ放置のやり方もありますよ。
少しでも楽してレベル上げしましょう。
少し話が反れましたが
では、さっそく、
星のドラゴンクエスト レベル上げ 序盤編を
紹介します。
◆星のドラゴンクエスト
レベル上げ 序盤編
(7章まで)
効率の良いレベル上げ(序盤)で行うコツと
して、以下に記載のクエストに行って
勝てないようであれば、一つ前の章に戻って
レベル上げしましょう!
・3章悪名高き盗賊 赤鬼の砦の4階
推奨レベル 11
入手経験 約130
・4章枯れた千年樹 いやしの大樹の4階
推奨レベル15
入手経験 約145
・5章鍛冶屋の大地 シェーン廃坑3階
推奨レベル 21
入手経験 約230
5章のここでレベル上げするのが
おすすめ!
4章より100ほど経験値が跳ね上がりますが
思っているほど、敵が強くないので
倒せると思います。
倒せない場合は4章に戻ってレベル上げを
していきましょう。
序盤ではここがおすすめです。!
・6章怒りの守り神 古代の遺跡の4階
推奨レベル 25
入手経験 約230
・7章決戦!獅子王の魔城
獅子王の魔城の5階
推奨レベル 36
入手経験 約715
キングレオは星のドラゴンクエストの序盤で
ほとんど人が初めてつまづく、
ボスと言えます。
なのでキングレオを
放置で倒せるようになるまでは
6章以下でレベル上げしましょうね。
序盤のキングレオでつまづいている方は
今回は星のドラゴンクエスト
レベル上げ 序盤についてでした。
序盤でレベル上げをしっかりしていると
序盤以降の中盤でスイスイ攻略できますよ!
8章~13章は中盤編で解説、
14章以降は終盤編で解説していきます。
序盤攻略するべ!
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>
こんな記事も読まれてます。
- 星のドラゴンクエスト レベル上げの中盤や戦い方のおすすめは?
- 星のドラゴンクエスト 攻略 序盤
- 星のドラゴンクエスト レベル上げ 終盤
- 星のドラゴンクエスト 攻略 経験値
- 星のドラゴンクエスト レベル上げ 放置