星のドラゴンクエストでは
ガチャ(ふくびき)を引く時に
演出があります。
その演出を見ると
ガチャ(ふくびき)を引く時の
ワクワク度がアップしますね。
今回はそんなガチャの演出について
解説していきます。
リセマラをやっていたり
何度もガチャ(ふくびき)を引いているなら
既に解説をするまでもないと思いますが
ぜひ見てください。
◆星のドラゴンクエスト
ガチャ 演出
星のドラゴンクエストの
ガチャ(ふくびき)のレア度は
☆3・☆4・☆5の三つがあります。
レア度によって演出が異なり、
期待度が高まりますね。
さっそく紹介します。
【☆3 or ☆4確定演出】
宝箱ジャンプなし
なんの溜めもなしに普通に宝箱が開きます。
え?もう開いたのって思います。
この時は絶対に☆5は出ません(;´・ω・)
なので、ガチャ(ふくびき)の時は
開くな!開くな!って想いながら
画面にタッチしましょう。
【☆4以上確定演出】
アイテムが出てくる前に
宝箱が1回ジャンプしたら
☆4以上確定演出になります。
ほとんどが☆4なので基本的に
☆4かぁ。。と残念な感じで終わります。
でも、☆5が出る可能性もあるので
☆5来い!!!と必死に願いましょう。
【☆5確定演出】
アイテムが出てくる前に
宝箱が2回ジャンプしたら
☆5確定演出になります。
宝箱がピョンピョンと2回飛んだ時に
テンションがMAXに上がりますね。
ここで祈るのはただ一つ
最強そうび来い!!と。
大抵がそこそこの
☆5そうびで終わりますけどね。。
星のドラゴンクエストは別ページで
紹介しています。
※10連ガチャをしたら演出を飛ばすことも
できますがせっかくなので
見ることをおすすめします。^^
ガチャの評判がひどいと言う
ウワサもあります。
こちらの記事も面白いですよ。
引き続き攻略情報など
アップしていきます!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラゴンクエストの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>