ドラクエの転職は
いつも何にするか迷ってしまいますよね。
私は主人公はいつも戦士にして
しまいガチです。(;^ω^)
今回は星のドラクエ攻略「転職」について
解説していきます。
◆星のドラクエ
攻略 転職
転職は
第2章「ダーマ神殿」をクリアすると
「ダーマのさとり」と言う巻物が貰えます。
これをゲットすると
転職についての
チュートリアルがあります。
これ以降好きな転職が行えます。
◆職業(転職)
レベルについて
転職する前の初期の職業は
「みならい冒険者」となっています。
転職すると
その職業でのレベルとして
どの職業もレベル1から始まります。
転職してもレベルは記録されているので
違う職業に転職しても
一度上げたレベルの職業に
戻すとレベルは引き継がれた状態になります。
==================
【例】
戦士でレベル10になる
▽
魔法使いに転職 レベル1からスタート
▽
しばらくして、戦士にまた転職
▽
戦士レベル10からスタートできる
==================
◆転職後の
レベル上げについて
転職をするとレベル1から
スタートになるので
必ず、レベル上げをしましょう。
レベル上げは一度クリアしている
ダンジョンで推奨レベルが合う
ところに行ってレベル上げもおすすめです。
◆おすすめの職業
選び方
3人いるキャラをどれにするかで
パーティのタイプが変わります。
・スタンダードパーティ
戦士 魔法使い 僧侶
初心者向きでバランスのある
組み合わせです。
・攻撃型パーティ
戦士 武闘家 魔法使い
攻撃型ですがフレンドを回復系の
職業の仲間にする事で
この組み合わせが生きて来ます。
おすすめです。
・個性派パーティ
船乗り 踊り子 レンジャー
友達とは違う事をして進んでいきたい人
この組み合わせがおすすめ!!
転職は今後の星のドラクエの
流れを左右するといっても
過言ではないので
慎重かつ大胆に選択しましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。
こちらから星のドラクエの
もくじページもご覧になれます。
<関連記事>